2019年(令和1年)

★(12月10日)第7回クリスマスチャリティコンサート 開催


今年は定員の50名がアットいう間に満席。お二人の演奏力は年々進展しており参加者の心を虜にして、生きている喜びを実感した師走のひとときでした。

コンサートの最後はクリスマスメドレー演奏とスコットランド民謡を全員で斉唱、ほっこりした気分で散会したのでした。

尚、売上金全額は例年通り狭山市役所を通じて「恵まれないこども達」に寄附します。

★ 第7回地域支え合い感謝祭&第6回ゆうあいバザー開催


勤労感謝の祭日・11月23日は好天に恵まれる確率が高いのですが、今年は世界的な気候変動の影響で朝から雨模様でしたが、若干の模擬店配置修正等を加えて予定通り開催しました。

関係者の心配を他所に、10店の模擬店出店とバザー会場は想定以上のたくさんのお客様が盛り上げて下さいました。残念ながら天候の関係で、おりぴぃーとNゲージの出番はありませんでしたが小谷野狭山市長が激励訪問に参上。

また、カフェゆうあい内では詩吟教室の吟詠もあり、祭りを盛り上げてくださいました。

★(11月4日) 狭山市市民文化祭柏原会場で模擬店出店参加


恒例の文化祭に「焼きそば」の模擬店を出店参加しました。

味とボリュームが評判の「焼きそば」250食は、アッという間に売り切れとなり、NPOのスタッフ一同も大満足でした。

★10月26日 「主催者賞」の授賞式に出席


主催:(公財)あしたの日本を創る協会、NHK、読売新聞社

後援: 内閣府、総務省、全国知事会等

「あしたのまち・くらしづくり活動賞」の授賞式に出席しました。

当NPO法人は永年の地域貢献活動が認められ、195応募団体中で5団体のみに与えられる「主催者賞」を受賞しました。

柏原祭りに模擬店出店協力


晴天に恵まれ、恒例の柏原祭りがにぎやかに開催されました。

会場広場の舞台では小中学校の吹奏楽、大人の各種団体によるパフォーマンス等がお祭り気分を盛り上げ、模擬店もたくさん出店して家族連れの住民の皆様も大いに楽しまれた様子でした。

当NPO法人も「いなり寿司」と「炊き込みご飯」の模擬店を協力出店、昼前には完売しました。

☆埼玉県庁のインターン生2名のNPO実習受入れ

 9月11日13:30~17:00 埼玉大学教養学部3年生と福島大学行政政策学類

3年生の実習正2名の受入れ。当NPの組織や事業内容を熱心に勉強した。NPOの仕組みや地域課題の多様さ、社会貢献活動の重要性等にふかく感銘を受けた様子でした。

☆さいたまシニアユニバーシティーの合同講座

 主催:さいたま市

 日時:令和元年8月29日 10:30~11:30

 場所:さいたま市市民会館おおみや大ホール

 参加者:800名弱

 内容:NPO法人ユーアイネット柏原に関する、立ち上げ時から現在に至るまでの、経緯・

    いきさつ、地域への想い、地域とのつながりなど及びを中心に、最後にこれから

    地域に飛び出すシニアへの後押しに値するメッセージを含めた講演。

★ 住みよい地域づくりのシンポジウム・講演


◆日時 8月24日(土)午前10時~12時30分

◆会場 柏原第8区第2自治会館

◆58名参加


◎第一部

シンポジウムのコーディネーターは日本大学文理学部 諏訪教授

◇パネリストは住みよい地域づくりを柏原で展開しておられる6名の方々

*狭山市社会福祉協議会 天谷都紀子様

*柏原・水富包括支援センター 中村美沙恵様

*柏原第8区自治会長 保坂益一様

*社協柏原支部 木下昇様

*柏原地区民生委員協議会会長 渡井良三様

*NPO法人ユーアイネット柏原代表 小澤浩様


それぞれの立場で「住みよい地域づくりをめざして」を日々活動している内容、これからの方向を話されました。

小谷野狭山市長も飛び入りで、挨拶されました。


◎第二部

諏訪教授の「地域づくりをどう進めるか」と題する講演は、地域内での横のつながりがポイントとの事でした。


◎第三部

質疑応答・住み慣れたこの地で、心豊かに暮らせるようにと思われる方が盛り上げてくれました。

★ 夏休みこども木工工芸教室


柏原公民館との共催による夏休み恒例の小学生に人気行事です。自然環境の保全と大切さを木工工作を通じて学びます。

8月1日(木)小学1年生~5年生の受講生20名は、NPO法人の山田リーダーをはじめスタッフ8名の支援・補助のもと、想像力を働かせて傑作を生みだしていました。最後に各々の作品を展示・講評ののち、各自の作品を持ち帰りました。

★ ゆうあい納涼祭がにぎやかに開催


令和元年7月27日(土)16時~20時の時間帯で毎年恒例の納涼祭が賑々しく開催されました。事前の天気予報では台風の来襲が危惧されていましたが奇跡的に好天に恵まれ、絶好の住民交流日和となりました。会場では老若男女それぞれに好みの飲食に舌鼓を打ち、テント内や軒下のテーブルでは多様な住民の皆様の憩いと交流の大輪が咲き誇りました。

★ 認知症予防講座に大勢参加

平成で好評だった講座に引き続き令和になった今年も、私たちに身近に差し迫った問題『認知症予防講座』を開講いたしました。

◆開催日時:6月24日(月)13時30分~15時

◆場所:柏原第8区水季野集会所

◆講師:石心会 管理栄養士 大川清氏、

柏原・水富地域包括センター長 中村美沙恵氏

◆内容

①予防の食事・レシピとして毎日、果物・野菜をとろう。

揚げ物を控え魚の食頻度アップが基本の講座ありました。

②予防体操は楽しくできる、歌に合わせ笑いを織り交ぜた体操をしました。


◇25名の定員にかかわらず、31名まで参加していただいて会場は溢れてしまいました。

特例認定NPO法人ユーアイネット柏原第7期通常社員総会議事録


1.日 時 令和元年5月25日 午前10時30分~11時50分

2.場 所 埼玉県狭山市柏原3116番地の35

狭山ニュータウン40-9 柏原第8区第2自治会館内

3.正会員総数 143人

4.出席者数 94人(内委任状提出者45人)

5.議事

(1)議長及び議事録署名人の選任について

(2)審議事項

第1号議案 平成30年度の事業報告、決算報告及び監査報告について 第2号議案 2019年の事業計画(案)及び予算(案)について 第3号議案 2019年度の役員選任について(任期満了に伴う役員の選任について)

(3)報告事項

2019年度の役員紹介と体制について

6.議事の経過の概要及び議決の結果

正会員総数143人のうち94人の出席(うち書面による出席者45人)があり、 定款第26条に規定する総会の定足数を満たしており、総会は成立したことを表明した。

(1)議長について

会員の酒井道昭が選任された。議事録署名人について、会員の佐藤礼介と尾原八重子の 2名が選任された。

(2)審議事項

第1号議案 平成30年度の事業報告、決算報告及び監査報告について審議したところ、 全会一致の賛成により議決した。
第2号議案 2019年度の事業計画(案)及び予算(案)について審議したところ、 全会一致の賛成により議決した。
第2号議案:2019年5月25日で任期満了に伴う役員選任と新任役員の選任について、 5月25日付けで以下の者が再任又は新任することを全会一致で議決した。
理事(再任):小澤 浩、野角隆司、中村ゆりこ、三吉躬代子、山下功一、藤井 晃、岩崎康弘 理事(新任):二瓶 勝 監事(再任):岡本教志。監事(新任):谷川勝利

★(3月25日)伊豆 へ日帰りバス旅行


朝7時半、少しひんやりする柏原をツアー参加者26名が元気に伊豆に向かいました。

足柄を過ぎると窓から富士山がチラチラと見え始め、最初の目的地「沼津御用邸公園」に到着、改元が迫り皇室の薫る歴史の部屋を見学。沼津港の「みなと新鮮館」で魚尽くしの昼食でまんぷくして、いよいよ「伊豆の国パノラマパーク」に着くころには、予報とは真逆に雲一つない絶好の天気になりました。 空中散歩のロープウェイで頂上に登り、絶景の富士山と駿河湾を眺めながら富士見テラスで足湯につかり伊豆の春を満喫してきました。

帰路にはジャンボ干物センターで一杯のお土産を手にして、全員満足して柏原に帰りました

★(2月25日)第4回傾聴講座


柏原8区第一自治会館に於いて

「家族、友達や仲間、お客様とのコミュニケーションに役立つ傾聴について学びました。」

★(2月11日)ぶら~り歴史散策


建国記念日の日に、ウオーキングで奥富の歴史を訪ねる「ぶらーり歴史散策」を開催しました。20名を募集したところ、今年も一杯の応募がありました。立春は過ぎましたが一年で一番寒い季節ですが参加いただいた皆様は、冷たい風もなんのその元気に廻っていただきました。

☆集合場所柏原公民館

☆飲み物持参で歩きやすい服装・靴で参加いただきました

☆狭山歴史クラブの皆さんの案内ありがとうございました。

☆散策コース

柏原公民館➡広福寺➡西方の薬師堂➡梅宮神社(甘酒まつり)

★( 2月6日 )立川市主催のコミュニティビジネス講座で小澤代表が講義しました

当NPOの小澤代表理事が当NPO法人ユーアイネット柏原の事例を紹介しながら、ビジネスの手法を駆使して地域の課題や問題を解決している様子を講義しました。

参加者は男女20歳代から70歳まで、職業も様々な方々の参加があり、講義後の質疑応答の時間には活発なやり取りがなされ、少人数ならでの中身の濃い講義となりました。


主催:立川市産業文化スポーツ部協働推進課

受託運営:マイスタイル小平ーMy style@小平

★(1月27日)会員新年会

NPOの全会員(正会員、賛助会員、法人会員)を対象とした恒例の新年会です。

当日は好天にも恵まれ、49名の会員の方々が参加され、会員同士の交流と懇親を深めました。

余興として、マジック、落語、お琴&尺八演奏と賑々しく会場を盛り上げ、やんやの拍手喝采でした。

特に琴・尺八の「春の海」の演奏には参加者全員が酔いしれました。

☆会場 柏原第8区第2自治会館(中央公園前)

★(1月16日~18日)柏原中学校職場体験学習の受け入れ


今年も4人の中学1年生(男女2名づつ)を受け入れ、お父さんやお母さんが実社会で活躍している様子の一環を体験しました。生徒達にとっては、見ること聞くことを含めてすべて初めての体験であり、こんご長い人生を送る上で貴重な財産になったと思います。